夢を叶えるために脳はある
著 者:
池谷裕二
出版社:
講談社
No image
進化しすぎた脳
著 者:
池谷裕二
出版社:
講談社
No image
単純な脳、複雑な「私」
著 者:
池谷裕二
出版社:
講談社
No image
意識の川をゆく
著 者:
オリヴァー・サックス
出版社:
早川書房
No image
これが物理学だ!
著 者:
ウォルター・ルーウィン
出版社:
文藝春秋
No image
快感回路
著 者:
デイヴィッド・J・リンデン
出版社:
河出書房新社
No image

科学本の言葉–36–(アントニオ・R・ダマシオの言葉)

「意識の光は注意深く隠され、神々しいほどに古い。」――アントニオ・R・ダマシオ

アントニオ・R・ダマシオ(著)
田中三彦(訳)

上記の言葉が記されているのは、『無意識の脳 自己意識の脳』(文庫版の書名は『意識と自己』)。本書は、「ソマティック・マーカー仮説」で世界的に知られている神経学者アントニオ・R・ダマシオが、意識とは何か、意識はどのように構築されるのかを、自己に焦点をあて、オリジナルの用語を導入して独創的に描き出したもの。

ダマシオは、意識は進化の過程で生まれ発達してきたもの、と見なしている。そして意識は、進化的に新しい領域よりも、古い領域に強く依存しているという。

『無意識の脳 自己意識の脳』(文庫版『意識と自己』)を読み、上記の言葉の意味することを知ったとき、読者はきっと今よりも「身体」に目を向けるようになるのではないか。脳だけでなく、「身体」を重要視したダマシオの論考がおもしろい。

【単行本】
無意識の脳 自己意識の脳
著 者:
アントニオ・R・ダマシオ
出版社:
講談社
No image
初投稿日:2018年09月03日

おすすめ本

著者案内

レビュー「著者案内:橋本幸士」のメイン画像「著者案内:本庶佑」の画像「著者案内オリヴァー・サックス」の画像「デイヴィッド・J・リンデンの本、どれを読む?」メイン画像「デイヴィッド・イーグルマンの本、どれを読む?」メイン画像「井ノ口馨の本、どれを読む?」メイン画像「櫻井武の本、どれを読む?」メイン画像「多田将の本、どれを読む?」メイン画像「リチャード・ドーキンスの本、どれを読む?」メイン画像「福岡伸一の本、どれを読む?」メイン画像「傳田光洋の本、どれを読む?」メイン画像「マイケル・S.ガザニガの本、どれを読む?」メイン画像「アントニオ・R・ダマシオの本、どれを読む?」メイン画像「池谷裕二の本、どれを読む?」メイン画像「リサ・ランドールの本、どれを読む?」メイン画像「ジョゼフ・ルドゥーの本、どれを読む?」メイン画像「V.S.ラマチャンドランの本、どれを読む?」メイン画像「村山斉の本、どれを読む?」メイン画像「大栗博司の本、どれを読む?」メイン画像

テーマ案内