「こころ」はいかにして生まれるのか
著 者:
櫻井武
出版社:
講談社
No image
「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた
著 者:
橋本幸士
出版社:
講談社
No image
免疫の意味論
著 者:
多田富雄
出版社:
青土社
No image
ブラックホールをのぞいてみたら
著 者:
大須賀健
出版社:
KADOKAWA
No image
これが物理学だ!
著 者:
ウォルター・ルーウィン
出版社:
文藝春秋
No image
皮膚感覚と人間のこころ
著 者:
傳田光洋
出版社:
新潮社
No image

人の行動や思考と〝無意識〟との関係を脳科学に基づいて考えてみたい方におすすめの本

意識は傍観者である
著 者:
デイヴィッド・イーグルマン
出版社:
早川書房
No image

なぜ、自分があんなことをしたのかわからない。自分の言動を振り返ってみると、誰にでもそのようなことがあるのではないだろうか。つい言っちゃった、とはよく聞く言葉だ。

著者はこんなふうに述べている。「私たちがやること、考えること、そして感じることの大半は、私たちの意識の支配下にはない」と。すなわち、その大半は、〝無意識〟によって決められているという。

上記の一文を注意深く読むと、「考えること」とある。私たちの行動だけでなく、思考さえもが、その大半は「私たちの意識の支配下にはない」と本書は述べているのだ。

一見すると、とんでもない主張に思えるが、著者は、いくつもの事例を積み重ねて、積み重ねて、積み重ねて、〝無意識〟の広大さを、「意識は傍観者である」ことを説いていく。本書の魅力は、いくつもの事例を盛り込んでいるところだ。

内容については、書評ページを(いろいろと書いたので、ぜひ)。最後に、すばらしく読みやすい本であることを強調しておきたい。

私は単行本を読んでレビューを書いている。リンク先は文庫版(文庫版の書名は『あなたの知らない脳』)に変更した。

初投稿日:2016年06月28日最終加筆:2022年12月28日

おすすめ本

著者案内

レビュー「著者案内:橋本幸士」のメイン画像「著者案内:本庶佑」の画像「著者案内オリヴァー・サックス」の画像「デイヴィッド・J・リンデンの本、どれを読む?」メイン画像「デイヴィッド・イーグルマンの本、どれを読む?」メイン画像「井ノ口馨の本、どれを読む?」メイン画像「櫻井武の本、どれを読む?」メイン画像「多田将の本、どれを読む?」メイン画像「リチャード・ドーキンスの本、どれを読む?」メイン画像「福岡伸一の本、どれを読む?」メイン画像「傳田光洋の本、どれを読む?」メイン画像「マイケル・S.ガザニガの本、どれを読む?」メイン画像「アントニオ・R・ダマシオの本、どれを読む?」メイン画像「池谷裕二の本、どれを読む?」メイン画像「リサ・ランドールの本、どれを読む?」メイン画像「ジョゼフ・ルドゥーの本、どれを読む?」メイン画像「V.S.ラマチャンドランの本、どれを読む?」メイン画像「村山斉の本、どれを読む?」メイン画像「大栗博司の本、どれを読む?」メイン画像

テーマ案内