ブラックホール
書籍一覧宇宙はなぜブラックホールを造ったのか
- 著 者:
- 谷口義明
- 出版社:
- 光文社
ブラックホールの有名な話題を概観した一冊。最終章の「銀河の合体」にまつわる解説が読みどころ。
ブラックホールを飼いならす!
- 著 者:
- 福江純
- 出版社:
- 恒星社厚生閣
「宇宙アクリーション天体」とは何かから説き起こし、降着円盤、宇宙ジェットを解説。他に、重力レンズについて、ブラックホールの誕生、成長過程、蒸発について、カー・ブラックホール、ワームホール、などの話題がある。
ブラックホールは怖くない?
- 著 者:
- 福江純
- 出版社:
- 恒星社厚生閣
本書の読みどころは、ブラックホールのまわりにおける「物体の運動」及び「光線の振る舞い」について解説したところ。
ブラックホールをのぞいてみたら
- 著 者:
- 大須賀健
- 出版社:
- KADOKAWA
「とにかくやさしいブラックホールの本を」という依頼のもとに書かれた、ブラックホールのやさしい入門書。
ホーキング、ブラックホールを語る
- 著 者:
- スティーヴン・W・ホーキング
- 出版社:
- 早川書房
本書は、2016年のBBCリース講義で、著者ホーキングが、2回にわたってブラックホールについて語った講義録。主な話題は、ホーキング放射によるブラックホールの蒸発と、ブラックホールのインフォメーション・パラドックス。
ホーキング、宇宙を語る
- 著 者:
- スティーヴン・W・ホーキング
- 出版社:
- 早川書房
難しいけれど、読者の好奇心を掻き立てる、世界的ベストセラー。本書には、著者ホーキングが行なった「重力の量子論」の探究が記されている。
巨大ブラックホールの謎
- 著 者:
- 本間希樹
- 出版社:
- 講談社
「巨大ブラックホール」の存在を浮かび上がらせた観測的研究の歴史を辿り、「巨大ブラックホールの直接撮像」に挑むEHTプロジェクトを、その観測技術の解説を交えながら紹介する。
ブラックホール
- 著 者:
- 佐藤文隆/R.ルフィーニ
- 出版社:
- 筑摩書房
専門書と一般書の中間くらいの本。数式を交えた解説だが、数式を飛ばして言葉による説明だけを読むこともできる。
ブラックホール戦争
- 著 者:
- レオナルド・サスキンド
- 出版社:
- 日経BP社
本書は、ブラックホールとは何か、ブラックホールの蒸発とは何か、情報とは何か、エントロピーとは何かを丁寧に解説し、また、一般相対性理論、量子力学、ひも理論のエッセンスを述べ、「ブラックホールに吸い込まれる情報の運命に関する20年以上の知的戦争」を語り尽くした一冊。
ブラックホールを見つけた男
- 著 者:
- アーサー・I・ミラー
- 出版社:
- 草思社
本書は、スブラマニアン・チャンドラセカールの伝記物語であり、また、「星の進化」の研究史にその名を刻んだ科学者たちの群像劇でもある。
ブラックホール
- 著 者:
- マーシャ・バトゥーシャク
- 出版社:
- 地人書館
「いまここに、ブラックホールの認知に向けた、失望や機知、爽快、そして時にはユーモアのある戦いの物語をお届けする。本書は、ブラックホールの解説書でもなければ、天文学の最新の発見や理論的発見を報じるものでもない。アイデアの歴史書である」(本書より)
ブラックホールを見る!
- 著 者:
- 嶺重慎
- 出版社:
- 岩波書店
書名のとおり、「見る」という観点から、ブラックホールを解説している一冊。ブラックホールをどのようにして「見る」のだろうか?
ブラックホールの科学
- 著 者:
- 羽馬有紗
- 出版社:
- ベレ出版
本書の半分がイラストという「絵本仕立て」。ブラックホールを中心とした、天文学の入門書的な一冊。
ブラックホール・膨張宇宙・重力波
- 著 者:
- 真貝寿明
- 出版社:
- 光文社
書名の3つ、ブラックホール・膨張宇宙・重力波は、「一般相対性理論から導かれる物理現象であり、現在の研究者が真剣に取り組んでいる研究テーマ」だという。本書は、「一般相対性理論に関連する研究に携わって25年」になる著者が、上記の3つの概説を軸にして、一般相対性理論の100年を描き出したもの。
ブラックホールと時空の歪み
- 著 者:
- キップ・S・ソーン
- 出版社:
- 白揚社
「アインシュタインのとんでもない遺産」を探究する科学者たちの物語。
ブラックホールに近づいたらどうなるか?
- 著 者:
- 二間瀬敏史
- 出版社:
- さくら舎
ブラックホールという難解なテーマを扱いながら、イラストなども交えて、気軽な読み物という雰囲気に仕立てあげている。
ゼロからわかるブラックホール
- 著 者:
- 大須賀健
- 出版社:
- 講談社
「光さえも脱出できない暗黒天体」ブラックホールを、「誰にでもわかるように解説」しようと試みた入門書。